市民農園

shiminsaien_s赤池にある市民農園です。

毎年、参加者を日進広報などで公募しています。
最近の食への安全意識から、農業への関心が高まっているそうですので、参加者の方も増えているのではないでしょうか??

サギ

sagi_s

サギです。
つがい?それとも親子?

川や水田などに生息し、魚や両生類を捕食するそうです。
ここには何がいるんでしょうか?
日進市では、よく見る鳥ですね。

ここは、日進市野方町の田んぼです。

春を告げる花

jincyouge_s香りで春を告げてくれる花
沈丁花(じんちょうげ)です。

まだ肌寒い頃に、風にのって、沈丁花の香りがすると
「あ~、もう直ぐ春だな~」と思います。

三好のイオンの駐車場に、たくさん咲いていました。

立体交差の下水道

gesui_s

立体交差の面白い下水道。
コンクリートに穴を開けただけのシンプルな下水管(?)から
いきおいよく、お水が流れています。
何だかお水の高速道路みたいで、おもしろい。

野方橋の北西方向のわき道に入ったところにあります。

区画整理

takuchi_sここは、岩崎台。
三洋堂書店のわき道を登りきったところにあります。

きちんと区画が整備されています。
見晴らしのいい高台。
どんな住宅が出来るんでしょうか?
住宅建築ラッシュの日進。あちこちで見る風景です。