日進市折戸町にあるミニストップの駐車場に、電気自動車の給電場所があります。
まだ、給電している車を見たことはありません。
これって、お金いるのかな~???
「危ないので、子どもはつかわない!!」という遊具?が、公園にありました。
公園なのに、子どもの使えない遊具とは~!!
大人用の様です。ウォーキングマシーンって事の様です。でも、歩いた方が体に良さそうな・・・
日進近郊で暮らしていると、もう見られた風景ですが・・・改めて見てみると、すごい!
大いなる田舎と近代的な構造物、高速道路の融合です。
子供達が書いた絵が、フェンスを飾っています。
捨てる人が見て、気が変わってくれるといいな。
効き目があるといいですね!
本年もバーチャルにっしんを宜しくお願いいたします。
日進市の人口も増えているせいか、年々混んできますね。
成長著しい日進市、元気があっていいですね。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと