足元の苔

コケです。
苔には、保湿効果があり、土壌の水分を保つ役割があるそうです。
普段は気付かない足元に、大切な役割をもった植物がいるんですね。
ここは日進市赤池町のまえだこうえんです。

茶色い道


ここは、米野木と藤枝の堺にある前田橋です。
天白川に沿って茶色の遊歩道?ができています。たぶん車も通れる。
この茶色の道はどこまで舗装されているのでしょう?
もしかして、通学路?

建設予定地


この辺りにイトーヨーカ堂がくるという話があります。
ここは日進市赤池です。右端にちょこっと見えているのが山田池です。
池の向こうには153号線があります。
昔、ゴルフの打ちっ放しが合ったのですが、今は駐車場になっていますね。