
日進町から日進市になってから、今年でちょうど15年。
日進市役所にあるこのMAPも、15年前に作られたんですね。
今では人口8万人にまでなった日進市!すごい!!

本郷橋の直ぐしたを覗くと、何だか立体的でとても面白い。
普段歩く町。 目線を変えて歩いて見ると、面白い発見がありますね!
ここは、日進市蟹甲町池下です。

日進市では、年々地域のお祭りが盛んになってきていますね。
日進市本郷町のお祭りで、御輿を担ぐ子供達です。
岩崎町梅の木集会所にある「お地蔵さま」
きっと集会所が出来る、もっと前から
人々の信仰を支えてきたのでしょう。
今も、きちんとお花が添えられています。

市長にもの申す!!!!
日進市は、こうあるべきだーーー!!!
だーーーーー!
・・・こんなに過激でなくても、こうだったらいいなあ~とかでもいいんです。
「市長への提案箱」
日進市の公共施設にあります。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと