向こうに見えるのは、天白区にある並木病院です。
名古屋市と赤池南の境界線の近くにある公園です。
まだ出来たばかりのようで、遊具も新しい。
まだ看板がありません。
何公園なんでしょう?
ここは、赤池小学校の南手になります。
日進市で一番新しい小学校だけあって、立派できれいですね。
新学期も始まって、今頃一生懸命勉強しているんでしょうね。
ここも、少し前までは森だったんですけどね。変わりました。

ガッガッガッガっと大きな音を立てて道路を走ってきました。
ショベルカー?シャベルカー?やっぱ、ユンボですよね。
間近で重機を見る機会がなかなか無いので、見入ってしまいました。
畑の土手を削ってました。
白山の交差点北にある橋の上からの岩崎川と北高上緑地。
晴れているのに、空はどんより、すぐそこにあ景色がかすんでいます。
中国から飛んでくる砂でこんなになるなんて、すごいな。
昔から黄砂ってこんなにひどかったんでしょうかねぇ?
赤池南にある公園にツツジが咲いています。
ツツジってこんな時季に咲いていたんですね。
学校帰りによく蜜を吸いました。
花をもぎって、雄しべを抜いて、ちゅ~ちゅ~って、甘くて美味しいんですよね。
今の小学生もやるのかな?
ちなみに、ツツジの蜜は、斑点のある花びらの奧に蜜があるそうです。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと