
金の稲穂がず~と続いています。
収穫間近でしょうか、ゆらゆらと重たくなった頭が揺れています。
実りの秋ですね。
台風12号、日進市ではそんな怖い感ははなかったですね。
でも、去り際の豪雨で、赤池の道路が浸水してました。
ここの交差点だけ、横断歩道が浸水していました。
雨水管が小さくて流れなかったのかな?
保育園も、小学校も近い場所なので、次はこんな風にならないよう、早く改善されると良いですね。
折戸町の南端にある小さな森。
入り口らしきところには「賢者の森」の立て札が。
森の奥には、白髪の老人がいて、修行でもさせてくれるのかな?
9月18日(日)にっしん夢祭り。
フィナーレの打ち上げ花火は必見。
打ち上げ場所にほど近い天白川の土手へは「立ち入り禁止」の看板。
街のあちらこちらで、「祭り当日は通行止め」の看板も目立ちます。
祭りに向けて着々と準備が進められています。
日進市役所の前を違法な車が走っていました。
西欧の自動車のようなナンバーを付けて走っています。
しかも、東京03から始まる番号に「自衛官募集」という、ステッカー。
怪しいかな?
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと