お米の収穫の時期です。
日進市の至る所でコンバインで稲刈りをしています。
日進産のこしひかり、やあいちのかほりは蟹甲町にあるJAで購入できます。
おいしですよ。
浅田西の交差点から東に伸びる道路、また何か工事をしています。
また自転車道路のようです。
反対側の歩道にも、通学用の歩道と自転車道を以前工事をしています。
今度は反対側から通学する子供たちのための歩道整備なんでしょうかね。
赤池駅の南側に停車しているパトカー発見!
歩道でお巡りさんと話をしてい人が。
なにか事件でもあったのだろうか?
日進市も最近治安が悪くなったような気がします。
気をつけましょう。
長久手町の丁子田の交差点の南西に、スーパーができていました。
今年の6月には工事が始まったばかりで、なにも無かったのに。
いつの間にか、お店が建っていました。

これは、赤池小学校の北東にある鉄塔です。
「東名古屋日進線34号」とは、この鉄塔の名前のようです。
空中権の問題で、送電線が通っている土地は電力会社の所有だと思っていました。
しかし、 この鉄塔から次の鉄塔の間には、お店が建っています。
こんなことがあるんですね。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと