日進消防南の交差点です。
トラクターが瀬戸大府東海線を横断中です。
すり鉢のようなものを後ろに抱えて何のトラクターなんでしょう?
日進市浅間下の交差点の空き地に建設予定の看板が。
サガミチェーンの関係の建物が建つようです。
ラーメン、寿司、和食、焼き肉とコンビニがあるこの交差点。
次は何ができるんでしょう?
日進市赤池駅の南東にある鷺池です。
池殺生のため、水を抜いているのか推移がどんどん低くなっています。
丸太の上には、白鷺と仲良くカメがひなたぼっこ。
しらさぎも、魚を捕りにたくさん集まっています。
何のために、池の水を抜くんでしょう?
折り戸の交差点から西へ100mあたりのところ。
地中にドリルで穴を開けています。
なにか柱でも立てるのでしょうか?
携帯電話の電波塔とか建てるのかな?
昔ながらの天日干しのお米の収穫。
足場の悪いあぜ道を歩いて、稲わらをはこんでいます。
収穫のあとは干し棚を解体して、山の上まで運んでいきます。
昔ながらのお米の収穫は大変だとか。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと