立派な民家の角に大きい自動販売機と小さい自動販売機がありました。
大きい自動販売機には、小さな缶が。
小さい自動販売機には大きなペットボトルのジュースが入っています。
ここのお家の入口には酒屋さんの看板がありました。
竹の山の開発から波及して、岩崎台も一気に開発ラッシュ。
スポーツクラブの建設中みたいです。
赤池駅、日進駅、香久山、岩崎台で4つ目のスポーツクラブができるんですね。
赤池駅の地下からでて日進駅へ向かう線路。
道路は上へ、線路は山の中へ入っていきます。
豊田新線がいつの間にか豊田線になっていた。
もすごい雪が降りましたね。
道路も建物も真っ白
折戸町の田んぼも今日は、真っ白に輝いていました。
浅田町平子の交差点の西にある川。
ずーっと柵で囲われている中にお地蔵さんがぽつり。
むか~っしに事故でもあったのでしょうか。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと