岩崎竹ノ山の交差点です。
看板やさんが、真っ赤に看板を張り替えています。
赤いビニールシールをへらできれいに貼っていました。
ペンキを塗るんじゃないんですね。
さて、どんなお店の看板なんでしょうね。
消防本部とついてますが、ここが本部ではありません。
本部は東郷町にあります。
尾三は、日進、東郷、三好
愛知郡は、日進、長久手、東郷
いろいろスッキリしませんね。
藤枝町にあるヤクルト工場の南側。
天白川を挟んだ小高い丘に、お墓が天白川を見下ろしています。
きれいに整備されていますね。むかしはもっと暗~い感じだったんですけどね。
愛知県道57号瀬戸大府東海線の旧道です。
この道路の東側200mほどのところには4車線の新道が通っています。
そのため、この時間帯は車がほとんど通っていません。
消化器の箱がぽつりと置いてあります。
箱は結構年代物みたいですが中身は大丈夫かな。
この地区の管理物なんでしょうか。
バーチャルにっしん 愛知県日進市の地域情報サイト – 日進の街を楽しくするお手伝い / ドリーのひとりごと